29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

由利本荘市議会 2020-03-04 03月04日-02号

ども会派では、昨年の10月17日、由利地域鳥海山木おもちゃ美術館矢島地域は小・中・高連携校鳥海地域鳥海ダムに関する工事進捗状況と同ダム事務所との懇談、また24日は、本荘北中学校新山小学校改築計画西目地域では第2期総合戦略において支援がうたわれている航空産業に係る企業視察、25日は東由利地域、全国のローソン等コンビニ看板製作最大シェアを持つ八嶋製作所大内地域、廃校になった学校

由利本荘市議会 2018-03-06 03月06日-03号

また、今年度は新たに、東北地域の車を考える会や本荘由利地域航空産業を考える会などを主催し、地元企業輸送機関連企業とのマッチング機会を創出するなど、新分野進出に向けた、交流機会を創出しております。 さらに、企業共通課題である生産性付加価値向上のため、IoT研修を開催し、市内から13社、19名が受講するなど、新規事業を担う人材技術者育成支援しております。 

由利本荘市議会 2018-03-05 03月05日-02号

それでは、振興策の中の中項目(1)の航空産業自動車産業への取り組み可能性について伺ってまいります。 航空産業は多岐にわたる複合的な産物で、裾野が広いとされております。多くの部品などが必要とされる産業のようでもあります。まさしくこれからの成長産業の一つであることは間違いありません。成長産業に取り組むことは、今後の地域経済にとって極めて重要であるとされております。

仙北市議会 2017-08-30 08月30日-04号

でございますが、この基本計画につきましては、いつつくるというよりも、この法が施行されまして機が熟した段階で計画をつくるというようなことになるというものと認識いたしておりますが、秋田県並びに県内の22市町村で今現在、この地方経済牽引事業促進による地域成長発展基盤強化に関する法律に基づく基本計画というものの整備を進めたいということで協議がなされてございまして、想定する産業につきましては、自動車産業航空産業

由利本荘市議会 2017-06-02 06月02日-03号

(2)航空産業関連企業への雇用促進について。 航空産業については、ことし3月議会で同僚の渡部功議員からも質問がありましたが、由利工業高校では平成29年度から航空産業関連のカリキュラムが正式にスタートしました。平成28年度入学生は2年次から、29年度入学生入学当初から航空機関連科目を受講しています。

由利本荘市議会 2017-02-23 02月23日-03号

今後も、長期技術研修未来航空産業人材育成事業による工場見学会航空産業技術アドバイザーによる講義など勉強するようであります。 今、県では航空産業可能性に大いに期待し、将来に向けて対策、強化に努めております。その中でも、本荘由利地域では今までの取り組み実績が高いことなどから、大きな期待可能性を持っているようであります。

仙北市議会 2016-09-13 09月13日-03号

今、県でも航空産業やろう、そういう技術者をやろうとしている。新しく制度もつくろうとしている。いろんな目的に応じたそういう奨学金減免制度とか、いろんなところで設けてますけどもね、なかなか原資を減らすというか、いわゆる償還免除というのは、ほとんどないですよ。尾鷲市とか本当に限られたとこしかないですよ。やっぱりこれは、市長の得意な政策とするならね、やっぱり見える形で一般財源からきちっと出すべきだと。

由利本荘市議会 2016-03-04 03月04日-03号

2つ目は、航空産業進出企業への支援策はであります。 航空産業裾野が広く、そしてまた他産業への技術波及効果の高い、これからの成長産業であると言われております。日本の航空産業は、愛知県や岐阜県などの中部地域が、航空宇宙産業の拠点として圧倒的に他の地域をリードしているようですが、秋田県でもこの航空産業に非常に力を入れており、航空産業産業振興の柱に据えるとしています。 

由利本荘市議会 2015-06-04 06月04日-02号

また、圏域内にはTDKなど電子デバイス関連企業だけではなく、航空産業に取り組んでいる会社や世界へと売り込んでいる造り酒屋も複数あります。地域のよさだけではなく、そうした夢のある企業の知識や起業家ヒストリーなどを地域未来を担う子供たちに伝えてほしい、そして成果を上げてほしいとの大きな期待は、逆に教職員にとって負担になることも懸念されます。 

由利本荘市議会 2010-06-07 06月07日-03号

このようなことから、市といたしましては市内企業に対し航空産業への参入を呼びかけ、コンソーシアムへの積極的な参画を促しているところであります。 また、市の支援としましては、このコンソーシアムへの協力体制を整えながら、ものづくり担い手人材育成事業などを活用した航空機関連の三次元CAD等研修を通した人材育成支援に努めてまいるものであります。 

由利本荘市議会 2009-12-10 12月10日-02号

本市独自の共同受注への取り組みとしては既に地域企業情報検索システムを運用しており、さらに平成18年には、航空産業への本格的な進出を目指す地域企業が中核となり企業連携体である秋田輸送機コンソーシアムを設立して、地域内の近隣企業と連携した共同受注に取り組んでおり、航空機製造関連大手からの受注領域を着実に拡大させているところであります。 

由利本荘市議会 2009-03-19 03月19日-05号

一方、企業育成については、今は厳しい状況下にあるとは言いながら本荘工業団地TDKの新工場の建設、また、大内工場増棟磐田電工においても増棟されるなどのほか、既存企業活発化や新たな航空産業への参画もあって力強い新風を呼び込み、9万市民の雇用拡大及び定住促進を進めてまいりましたが、昨年後半に至り、職を失う方が生ずるなど予想だにしなかった難局に遭遇しました。 

由利本荘市議会 2008-09-08 09月08日-02号

この中でも、長年の悲願でありました日沿道が開通したことは、利便性向上はもとより地域発展への効果は、はかり知れないものがあり、最大の懸案であった企業誘致として本荘工業団地TDKの新工場が建設され、本年6月下旬から操業を開始、大内工場も増設されるほか、既存企業群においても勢いを得て、航空産業への新たな参画など力強い新風を呼び込むことができました。

  • 1
  • 2